杉並区の不動産売買・未公開物件|城西ハウス > 株式会社城西ハウスのスタッフブログ記事一覧 > \城西ハウスコラム/ マイホームを売却した際の3,000万円特別控除とは??

\城西ハウスコラム/ マイホームを売却した際の3,000万円特別控除とは??

≪ 前へ|火曜日、水曜日は定休日(^^)/   記事一覧   \城西ハウスコラム/ 【2022年度からの住宅ローン減税】|次へ ≫

\城西ハウスコラム/ マイホームを売却した際の3,000万円特別控除とは??




城西ハウスコラム、今回はマイホームを売った時、


3,000万円の特別控除って??をテーマに解説させていただきます!



まずは土地や建物を売った際に生じる所得、譲渡所得について簡単に。


譲渡所得の金額は、次のように計算します。





収入金額-(取得費+譲渡費用)=課税譲渡所得金額





分かりやすく表現すると、土地や建物を売却した金額が収入金額になります。


その収入金額からその土地や建物を取得した金額や売却にかかった経費を差し引き、


残った金額に対し税金が課税されるという事ですね。



※取得費の内、建物分については実際には減価償却を計算する必要がありますが、


分かりづらくなるのでここでは省略します。





例えば土地や建物(マンション含む)を7,000万円で売却し、


取得費が仮に5,000万円、譲渡費用(仲介手数料等)が仮に200万円だとすると、


残りの1,800万円が課税譲渡所得金額、


つまり税金が課税される対象になるという事です。



※取得費や譲渡費用には、エビデンス(購入時の契約書や各費用の領収書等)が必要です。





ではどれだけの税率で課税されるのか、気になるところですよね。。。。


譲渡所得の税額は2種類の計算があり、次の内どちらに当てはまるかで税率が変わります。



■長期譲渡所得~譲渡した年の1月1日現在で所有期間が5年を超える土地建物を売却した場合


■短期譲渡所得~譲渡した年の1月1日現在で所有期間が5年以下の土地建物を売却した場合



長期譲渡所得の場合は税率が15%、短期譲渡所得は税率が30%になります。


先程の一例で1,800万円が課税譲渡所得金額だとすれば、


短期譲渡所得の場合は30%、540万円もの税金が課税されるという事になります。









「え、自分の家を売っただけなのに税金が取られるの…」


と思ってしまったそこのお客様、ここで今回のテーマ、


マイホームを売った時、3,000万円の特別控除って??


について解説させていただきます!!








数百万円、時には数千万円もの課税、


やましい方法を使わずに避ける事が出来るのであれば、


当然避けたいですよね!




そこで助け舟!!


マイホーム(居住用財産)を売った時は、所有期間の長短に関係無く、


譲渡所得から最高3,000万円まで控除が出来るという特例がございます!




これが マイホームを売った時の3,000万円特別控除の特例 です!!


「私たちはその特例が使えるの??」


気になるところですよね。




特例を使う為の主な要件は、コチラ。



■自分が住んでいる建物やその敷地、借地権を売る事


■以前に住んでいた建物や敷地等の場合には、住まなくなった日から3年を経過する日の属する年の年末(12月31日)までに売る事


■売った年の前年及び前々年にこの特例の適用を受けていない事


■売った年、その前年及び前々年にマイホームの買換えやマイホームの交換の特例の適用を受けていない事


■売手と買手が、親子や夫婦等の特別な関係でない事



※他にも適用要件はございますので、詳細は城西ハウスへお気軽にお問い合わせください。





つまり自分が住んでいる、もしくは住んでいたマイホームであれば、


一定期間の間に一定の特例の適用を受けておらず、


住まなくなってから一定期間内に特別な関係でない方へ売却する場合、


譲渡所得から最高3,000万円まで控除が出来るという特例です!!




もう一度先程の一例に当てはめて考えてみると。。。。


自分が住んでいる一戸建てを7,000万円で売却し、


取得費(購入費用)が5,000万円、譲渡費用(仲介手数料等)が200万円だとすると、


残りの1,800万円が課税譲渡所得金額、


つまり税金が課税される対象になる。


仮に所有期間が5年以下の場合は短期譲渡所得、税率は30%。


540万円もの税金が課税される。


となりますが、マイホームを売った時の3,000万円特別控除の特例が適用となれば、


課税対象となる1,800万円から3,000万円が控除される為、


課税対象はゼロ、となる訳です!!



つまり、税金はかからない計算となります。







弊社、城西ハウスは不動産売買に関するご相談の他、


こういった税務に関するご相談も喜んで承ります。


お住まいのご売却をご検討中のお客様、


お住み替えをご検討中のお客様、お気軽に城西ハウスへご相談くださいませ!!




売却査定はコチラから⇒城西ハウスの売却査定
























≪ 前へ|火曜日、水曜日は定休日(^^)/   記事一覧   \城西ハウスコラム/ 【2022年度からの住宅ローン減税】|次へ ≫
  • 掲載物件数
    ロード中
    公開物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
    会員物件数
    ロード中
  • 会員バナー
  • 会員登録がお済の方はこちら

  • 売却査定
  • 更新情報

    2023-11-11
    足立区青井の土地をご成約いただきましたI様、ご売却のご依頼をいただきましたF様、この度はありがとうございました。
    2023-11-10
    三鷹市井の頭2丁目の新築戸建をご成約いただきましたS様、この度はありがとうございました。
    2023-10-22
    練馬区向山2丁目の借地権付新築戸建にお申込みをいただきましたH様、ありがとうございます。

    更新情報一覧

  • お問い合わせ
  • スタッフ紹介
  • スタッフブログ
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • Instagram
  • リフォーム
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社城西ハウス
    • 〒168-0073
    • 東京都杉並区下高井戸3丁目3-3
      チェリータワー2F
    • 0120-585-117
    • TEL/03-5357-8855
    • FAX/03-5357-8854
    • 東京都知事 (1) 第105108号
  • 更新物件情報

    2023-11-29
    足立区青井6丁目 売地の情報を更新しました。
    2023-11-26
    世田谷区上北沢5丁目 建築条件付売地の情報を更新しました。
    2023-11-26
    杉並区宮前3丁目 新築戸建 D号棟の情報を更新しました。
    2023-11-26
    杉並区宮前3丁目 新築戸建 C号棟の情報を更新しました。
    2023-11-22
    三鷹市井の頭 新築戸建の情報を更新しました。
    2023-11-22
    練馬区北町7丁目 新築戸建の情報を更新しました。
    2023-11-22
    ライオンズマンション墨田 東南向きの2DKの情報を更新しました。
    2023-11-22
    人気の吉祥寺 建築条件無売地 大型住宅・2世帯住宅向の情報を更新しました。
    2023-11-22
    新宿区高田馬場3丁目 建物提案型売地の情報を更新しました。
    2023-11-22
    上中里2丁目 全7棟残り4棟 F号棟の情報を更新しました。
  • QRコード
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


足立区青井6丁目 売地

足立区青井6丁目 売地の画像

価格
2,980万円
種別
売地
住所
東京都足立区青井6丁目
交通
青井駅
徒歩13分

三鷹市井の頭 新築戸建

三鷹市井の頭 新築戸建の画像

価格
9,680万円
種別
新築一戸建
住所
東京都三鷹市井の頭2丁目
交通
三鷹台駅
徒歩2分

世田谷区北沢4丁目 建物提案型売地

世田谷区北沢4丁目 建物提案型売地の画像

価格
5,990万円
種別
売地
住所
東京都世田谷区北沢4丁目
交通
東北沢駅
徒歩5分

杉並区下高井戸5丁目 建築条件付売地 C区画

杉並区下高井戸5丁目 建築条件付売地 C区画の画像

価格
5,690万円
種別
売地
住所
東京都杉並区下高井戸5丁目
交通
上北沢駅
徒歩10分

トップへ戻る