こんばんは。IKEAのレストランで見つけてしまったマッシュポテトとミートボールのディッシュが気になっている、
城西ハウス、不動産営業部部長がお届け致します。
タイトルの通り、今年も宅地建物取引士試験、宅建試験が終わりましたね!
弊社では不動産営業部でお客様と直接接する者は全員既に宅建を取得しており、
受験する者はおりませんでしたが、土日も営業するこの業界で、
日曜日に会社から人が減る日が宅建試験の日です。
毎年10月の第三日曜日、今年は昨日がその日ですね(^^)
業界にいる私の知人や後輩たちも、何人か受験したようです。
今年の合格点予想は50点中35点!
自身で受験をしなければ弊社の社員で受験する者もおりませんが、
どうしてもドキドキしてしまいますね。
従前の「宅地建物取引主任者」から「宅地建物取引士」となり、
士業の仲間入りを果たした事で少し難しくなったと言われています…
仕事をしながら帰宅後少しずつ勉強をした3ヵ月間が懐かしいです。。。
売買契約をする前に行う重要事項説明には必ず必要な資格であり、
不動産会社の支店ごとに5人にひとりの設置が義務付けられている資格でもあります。
お客様の安全な不動産取引の為に、今年も沢山の宅地建物取引士が誕生する事を願います!
それでは皆さま、良さげな無垢一枚板を見つけたら城西ハウスまでご連絡ください。
私が個人的に探しております…
それではまた!